
21年卒 デジタルコンサルタント職
デジタルコンサルタント職
No.91735 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2019年11月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
趣味・特技について(50文字)
趣味はスポーツをすることと見ることです。特に野球が好きで、春と夏はよく甲子園を見て過ごしています。
どのような軸で就活活動を行っていますか。(400文字以内)
私は就活活動の軸が2つあります。1 つはITを利用した問題解決を行うことができる仕事に就くことです。これからの社会はITを利用し、労働や私生活をより効率的にすることが求められる社会になっていくと思い、ITを用いた仕事ができる企業に入るべきであると考えています。また、卒業研究ではプログラムを自身...
「未来のアクセンチュアに必要なDNA」のうち共感できるもの1つ選んでください。選んだ理由をご自身の経験を踏まえて記述してください。(400字以上600文字以内)
私は高校◯◯での経験を通して「チームワークの可能性を信じる」というDNAに強く共感します。2年生の時、◯大会のリーグ戦で、地元の強豪私立の学校と対戦し、7回◯◯の惨敗を喫しました。高校◯◯において、県内の力のある選手を集める私立高校と普通の県立高校では力の差はあることはわかっていました。しかし...
アクセンチュアを「社員一人ひとりが夢を実現するプラットフォーム」ととらえたとき、あなたはアクセンチュアで何を実現したいですか。(400字以上600文字以内)
私はITを有効活用することによって、多くの人が豊かに生活できる社会を実現していきたいと考えています。以前は自身が学んできた土木の専門的な知識を生かせる国土交通省に行きたいと思っていました。その際、ITを用いた自動運転やi-constructionを導入することで、私生活における利便性の向上や労...
第1希望の職種を選択し、その理由をお書きください(200字以内)
デジタル・コンサルタント職
最先端のデジタル技術に関する専門性を磨くとともに、それを生かした問題解決を通して、新たな価値を創造したいと考えているからです。私はIoTやAIといった最先端デジタル技術に大変興味があり、それの専門性を伸ばしたいと考えています。また卒業研究を通して、IT技術を用いた...
第2希望の職種を選択し、その理由をお書きください(200字以内)
ビジネス・テクノロジー・コンサルタント職
高齢化や労働人口の減少によって困っている人々の力になりたいと考えているからです。私は大学生活を通して、高齢化や労働力人口の減少によって、多くに人々が不自由な生活を強いられていることを知りました。そこで、IT技術に特化している貴社のコンサルタントとして...
第3希望の職種を選択し、その理由をお書きください(200字以内)
テクノロジー・アーキテクト職
IT技術に興味があり、ITを生かした問題解決を行っていきたいと考えているからです。卒業研究ではプログラムの構築を行い、面白さややりがいを感じました。また、多くの企業ではシステム構築を通して、労働環境や生活環境をより効率的にすることを目指しています。そこで、私は ...
第4希望の職種を選択し、その理由をお書きください(200字以内)
ソリューション・エンジニア職
IT技術を用いたシステム構築に関する専門性を磨きたいと考えているからです。私は研究のためにC言語を用いたプログラムの構築を行いました。その際、プログラムの構築の楽しさに気づくことができ、社会人としてIT技術に関して専門性を磨いていきたいと思っています。そして、I...
第1希望の領域を選んだ理由をゼミや研究室、あるいは課外活動などでご自身の経験や得たスキルをもとに記述してください(200字以内)
第一志望の領域:アプライド・インテリジェンス
AIやIoTなどの最先端のデジタル技術に大変興味があり、それらを生かして業務をより効率化させたいと考えているからです。私は卒業研究でプログラムを構築し、分析した経験を通して、IT技術を用いた分析の面白さややりがいを感じました。これからも進化を続け...
各質問項目で注意した点
実体験から自信が感じたことや、これからどんなことがしたいのかをしっかりと文字化して、より具体的に書くことを心がけました。また、各部分に自身の人柄が分かるようなワードをちりばめることで、自身の人物像をわかりやすく伝える工夫をしました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト