職種別の選考対策
年次:
24年卒 コンサルティング営業職
コンサルティング営業職
No.300661 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 コンサルティング営業職
コンサルティング営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年9月中旬
グループディスカッション(GD)
2022年9月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 一時間 |
社員の人数 | 二人 |
学生の人数 | 四人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 公式ライン |
会場到着から選考終了までの流れ
インターン経由だったので、企業説明会を受けたのちGDのという流れ。
GDのテーマ・お題
中小企業に向けたコンサルティング模擬営業
GDの手順
まず顧客である中小企業の情報を伝えられ、ご要望に添った提案をフォーバルの強みや事業内容と照らし合わせて議論していく。グループ内で議論した後、社員の方に発表する。発表後はフィードバックを行って下さいました。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
自己紹介などがある
選考官からのフィードバックの有無
プレゼン毎にフィードバックがあります。
雰囲気
和やか。
注意した点・感想
メンバーの発言を注意深く聞くことを心掛け、相手の発言に対してうなづいたり質問を投げかけたりすることで、自分の意見をはっきりと伝え、議論が進む上で方向性を明確にすることに気をつけた。また、時間制限があるため、時間配分に気をつけた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
IT・通信HRソリューションズ総合職
-
IT・通信パーソルビジネスプロセスデザインプロセスデザインコース
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信NTTデータ関西システムエンジニア
-
IT・通信ZOZOビジネス
-
IT・通信フリュー総合職 ※職種ごとに分割