職種別の選考対策
年次:
21年卒 コンサルティング営業職
コンサルティング営業職
No.107540 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
21年卒 コンサルティング営業職
コンサルティング営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年11月中旬
グループディスカッション(GD)
2019年11月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 合否があるものではない |
結果通知方法 | 合否なし |
会場到着から選考終了までの流れ
1DAYインターンシップの中での、コンサルティング体験を目的としたグループディスカッションで、選考要素はない。
GDのテーマ・お題
クライアント(社員)の課題をきき、自分達で解決の提案をおこなう。
GDの手順
4人それぞれが、どのコンサルタント(SEなど)を担うかをあらかじめ決めておき、段階ごとにその役割を担うメンバーが1人ずつクライアント(社員)の課題に触れ、全員で解決法を考えて、提案するといったもの。
選考官からのフィードバックの有無
最後にそれぞれのグループのよかったところや、改善すべき点、またメンバー1人1人のフィードバックが与えられた。
雰囲気
全員の前で最後に発表といったようなものではなく、チームごとでひたすら行うものであるため、あまり緊張感はなかった。
注意した点・感想
最後に1人1人のフィードバックも与えれるため、しっかりと発言をしたり、メモを取ったりと、常に見られているという意識では取り組んだ方がいいかもしれない。あまり悪いことは言われず、良いことを言ってはくれたが、グループディスカッションの練習としてはいい機会だと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2019年11月中旬
会社説明会・1DAYインターンシップ
2019年11月中旬
グループディスカッション(GD)
2019年11月中旬
WEBテスト
2019年12月初旬
人事面接
2019年12月下旬
リクルーター面談
2020年3月中旬
最終面接
その他企業の選考対策
-
IT・通信Cygames漫画編集職
-
IT・通信NTT東日本グループ会社コンサルティング営業
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職