職種別の選考対策
年次:
21年卒 コンサルティング営業職
コンサルティング営業職
No.108395 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 コンサルティング営業職
コンサルティング営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
駒澤大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年1月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東京 オフィス |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり1人 |
参加学生数 | 25人程 |
参加学生の属性 | MARCH、日東駒専、東京の私大 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初は、会社説明会があり、その後休憩を挟んだのちにグループでの作業があった。グループは4人グループであった。実際の業務に近い体験型グループワークで、グループ内で役割を決め、クライアントに対し、提案営業をおこなうといった内容であった。
ワークの具体的な手順
説明会での説明をもとに、具体的な分析であったり、提案営業の方法についてグループで話し合い、実行していった。
インターンの感想・注意した点
人事の方から、インターンの最後にフィードバックをもらえた。かなり細かい所まで見られていたと実感した。厳しいことも、良いことも、細かいことも指摘されたが、コンサルタントとして必要な力を知ることができたため、大変ありがたかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
座談会も最後に開催され、実際の働いている社員の方にかなり詳しい質問をすることができた。グループのインターンで関わる社員の方にも質問しやすい雰囲気があったため、分からないことや疑問点についてはすぐに質問することができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
コンサルティング会社のため、堅苦しいイメージと、社内での競争が激しいイメージがあった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
会社として人を大切にする文化があり、社員同士の仲の良さわ雰囲気の良さが伺えた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
IT・通信HRソリューションズ総合職
-
IT・通信パーソルビジネスプロセスデザインプロセスデザインコース
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信NTTデータ関西システムエンジニア