職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.21326 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 不明 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
得意な科目・研究課題についてご記載下さい。
私が所属するゼミで「◯◯」についての研究を行っております文献だけでは得られない情報があると思い、実際に様々な業界の企業に足を運び、「現場ならではの声」を聞くことを意識していました。
自己PRをご記載下さい。
私の長所は、様々な人を巻き込む力を持っていることです。私は所属しているゼミで新入生の選考を行う役職についていた。今後のゼミを左右する重要な役職にもかかわらず、みな最初は協力的ではありませんでした。私はその原因を、役職の壁があることで役職の現状を知らないことだと考えました。そこで、私は課題を日常...
志望動機をご記載下さい。
私は貴社の「25年間システムダウンをしたことがない」この技術を海外に広めていきたいと考えています。この技術はギネス登録の紹介がくるほど優れていると伺い、日本だけでなく世界中に必要な国や地域はあるのではないかと思います。また、私は幼いころの海外移住経験や留学経験などから、国籍問わず様々な人と積極...
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだことを記載下さい。
私が学生時代に最も力を入れたことは、ゼミでの役職活動です。前項で書いたように私の役職は、新入生の選考でした。この役職は、毎年採用した新入生が何人かやめてしまうという課題を抱えていました。新入生がやめることはゼミ生のモチベーション低下や雰囲気の悪化につながってしまうため以下の活動にチームとなって...
各質問項目で注意した点
座談会などで聞いた話を中心に、なぜここなのかを書くことに注意した。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)
-
IT・通信ANAシステムズ技術系総合職