職種別の選考対策
年次:
26年卒 基幹職(デジタル&マーケティングコース)
基幹職(デジタル&マーケティングコース)
No.400350 インターン / 個人面接の体験談
26年卒 基幹職(デジタル&マーケティングコース)
基幹職(デジタル&マーケティングコース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2024年7月
個人面接
2024年7月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 1 |
学生の人数 | 1 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事
会場到着から選考終了までの流れ
簡単に自己紹介をした後、淡々と質問を聞かれる。
質問内容
基本的にESの深掘りのみ。人生で最も挑戦した経験と、自分が持っているマーケティングスキルについて。回答ではESに記載したエピソードを中心に、より詳細な情報を付け足したり自分のした具体的な行動について話していた。
雰囲気
淡々と質問された。口コミでは和気あいあいとしたような雰囲気だったとあったが、実際の面接ではそうとは感じず真面目な印象だった。だが面接官は自宅から面接をしており、自由な社風は感じた。
注意した点・感想
志望理由や逆質問の時間はなく、志望度をアピールすることは難しいと感じた。ESの内容についてはかなり深ぼられるので、細かい箇所まで言語化できるようにしておく必要があると思う。インターンシップ参加者を見る限り、マーケティング知識/経験がないと通過は厳しいのかもしれない。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融みずほ証券オープン型
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])
-
金融住友生命保険総合キャリア職(リテールマネジメントコース)