職種別の選考対策
年次:

25年卒 基幹職(オープンコース)
基幹職(オープンコース)
No.371470 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 基幹職(オープンコース)
基幹職(オープンコース)
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年2月下旬
グループディスカッション(GD)
2024年2月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 8人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
指定されたウェビナーに入室
GDのテーマ・お題
事前に対策出来ないものであった。
GDの手順
接続開始後、自己紹介やアイスブレイクなどを行わず、いきなりお題について自らで考える時間が与えられる。その後8人でディスカッションを行った。一般的なグループディスカッションであったが、最後の時間に発表がなかった。
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
今まで行ってきたグループディスカッションと比較して8人の人数で行うことがかなり珍しかったため、自分1人があまり発言しすぎないように意識した。ただ、ファシリテーターを行うことで、効率的に議論が進むようにすることは常に意識していた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。