職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
26年卒 総合職群
総合職群
No.407051 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
26年卒 総合職群
総合職群
26年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年7月
グループディスカッション(GD)
2024年7月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
GDのテーマ・お題
発展途上国における課題解決について
GDの手順
軽い自己紹介をしてからスタートした
その後議論を進めていき、最終的に面接官の方に発表する。
その発表に対してフィードバックがある。
プレゼン時間の有無
発表のみある
選考官からのフィードバックの有無
軽いフィードバックがあった
雰囲気
和やか
注意した点・感想
議論を論理的にリードしていくことを意識した。また、協調性をアピールするために、他の人の意見には最初に同意から初めたり、なかなか話せていない人に対して話を振ったりした。和やかな雰囲気だったのでそこまで緊張することもなかった。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。