職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 習熟職群
習熟職群
No.37564 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 習熟職群
習熟職群
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業で力を注いだこと
日商簿記検定◯◯級取得のための勉強に力を注ぎました。大学の講義でビジネスにおいて会計の知識は必要不可欠であると感じ勉強を始めました。一度目の受験では不合格だったため、苦手項目を洗い出し細分化し、重点的に抑えることで勉強の質を高めました。また1か月ごと、3、4日ごとに予定を立て、長期的なスケジュ...
学業以外で力を注いだこと
◯◯でのアルバイトに力を注ぎました。特に後輩の育成に尽力しました。なかなか新人の方に続けてもらずすぐに辞めてしまっていたことに問題を感じ、育成方法を改善しようと工夫しました。具体的にはまず、落ち着いて接客をできるように、疑問を感じたらすぐに聞きやすいように信頼関係を構築しました。また、間違って...
自身が認識している強みと弱み
私の強みは、現状を分析し課題を解決する力です。上述の通り、この強みを勉強やアルバイトで生かして課題を解決しました。また、アルバイトで混雑時には各ポジションの人に仕込みなど何をすべきか俯瞰的に考え冷静に指示を出すことができます。余裕のない状態であっても冷静に状況を分析することができることが最大の...
JCBが継続して成長するために必要だと考えること
貴社が継続して成長するために必要だと考えることは、次々と新しい決済ソリューションが提供されていく社会の中で、カード会社としてではなく日本のキャッシュレスを牽引していく存在として、先頭に立って決済ソリューションを生み出す姿勢を持つことが重要なのではないかと考えています。各種カード、電子マネー、Q...
この投稿は16人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融池田泉州銀行総合職
-
金融ソニー生命保険総合職
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融東京海上日動あんしん生命保険エリア総合職
-
金融大同生命保険全国型