![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職群
総合職群
No.21252 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 4月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業で力を注いだことをご記入ください。(400字以内)
6人1班でテーマを決めその調査に必要な枠組みを考える講義です。類似分野が題材の先行研究を探し内容を纏めた上で、まだ明らかでない点を明確にしどういう手順でそれを解決するかを考察しました。最初の経過発表で他班との差を感じ危機感を覚えた私は講義への姿勢の見直しを提案しました。そして班員間の意識の差、...
学業以外で力を注いだことをご記入ください。(400字以内)
◯◯サークルの新歓係です。新歓手法を刷新しました。私は大学から競技を始め徐々にその魅力を知る中で充実した日々を過ごせた一方、共に新歓練習に参加した初心者の多くは敷居の高さを感じその後数回の練習のみで加入を諦めました。これを残念に思い、実力によらず真剣に競技の魅力を味わってもらうのを念頭に特に初...
自身が認識している強みと弱みをご記入ください。(400字以内)
私の強みは物事への継続的努力の姿勢から信頼を得て周囲を巻き込めることです。元来結果への責任感や向上心が強く中高時代から勉学や部活で日々の鍛錬を続け1位を保つ中で継続的努力の力を培いました。同時にその姿勢で周囲から信頼を集め中心的立場で物事を行う機会が増えていくのに気づきました。特に高2時に企画...
JCBが継続して成長するために必要だと考えること。(400字以内)
私は以下の2点が必要だと考えます。1点目は、収益を直接的に増大させるための取り組みです。これには消費者側と加盟店側への2つのアプローチがあると考えます。前者に向けてはより貴社のサービスを利用してもらうための、キャンペーンやイベントを通じた認知度の向上や正しい理解の促進に加え、ニーズや要望に細か...
各質問項目で注意した点
エントリーシートという名前ではなくWEB履歴書という体だが、面接の際の材料にされるので普段のエントリーシートと同じ意識をもって書いた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融三菱UFJニコス総合職(全国型)
-
金融ニッセイアセットマネジメント総合職
-
金融AIGグループ損害サービス部門(保険金支払い担当)
-
金融SOMPOひまわり生命保険基幹職
-
金融大樹生命保険総合職(総合コース)