職種別の選考対策
年次:

17年卒 総合職
総合職
No.3496 本選考 / 面接の体験談
17年卒 総合職
総合職
17年卒
面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
5月中旬
面接
5月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
部長
会場到着から選考終了までの流れ
受付→控室で待機→名前を呼ばれたら面接ブースへ移動→面接→次の課長面接へ
質問内容
・希望の職種はあるのか
・就活の軸はどのようなものか
・なぜアルバイト先に就職しないのか
・アルバイトは具体的にどのようなことをするのか
・人生において影響を受けたと感じている存在はいるか、いるとしたらその人はどのような人だったか
・人生における困難や挫折はどんなものがあるのか
雰囲気
こちらの話に対してあまり反応がなく緊張感があった。
注意した点・感想
反応がないことに対して慌てず落ち着いて質問にひとつずつ答えるように心がけた。また、自分の話したいと思う内容に関してはより気持ちを込めて話すようにした。選考フローの中で唯一圧迫気味の面接であったのでストレス耐性を確認していたのかもしれない。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。