職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
26年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
No.417401 本選考 / 最終面接の体験談
26年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
26年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2025年1月上旬
最終面接
2025年1月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 翌日 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部の役員
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で待ち、呼ばれたら面接室に向かう。
質問内容
アイスブレイク(自己紹介)
学生時代に力を入れたことについて
就職活動はいつから始めたのか
自身の強みは何か
自身の弱みは何か
強みが生きたエピソードはあるか
弱みを感じたエピソードはあるか
弱みをどのように克服しようとしているか
最近気になるニュースはあるか
雰囲気
一次面接よりは堅い雰囲気。ただ話をよく聞いてくれるので和やかに進んだ。
注意した点・感想
まず、一次面接からの評価が引き継がれている、ということを告げられる。そのため一次面接で話したことに一貫性を持たせることができるようにする必要がある。
またやはり話す内容の深掘りというよりも人柄を重視されているような気がしたので、自身の性格をしっかりと伝えることができるよう緊張せずありのままで...
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)