職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
No.230181 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職(全国コース)
総合職(全国コース)
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2022年2月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
当社を志望する理由、当社で実現したい夢や目標を記入してください。
志望する理由は2点ある。1点目は、業務領域が幅広く、専門性が高いからだ。学習塾でのアルバイト開始当初は、受験の知識もなく、お客様のニーズに十分応えることが出来なかった。しかし、日々の自己研鑽に励み、経験を積むことで徐々に成長し、お客様に貢献してきた。ビジネスにおいても、専門性を磨き、自己成長す...
自覚している長所(20)
相手の立場に立って徹底的に考えるところ。
自覚している短所(20)
抱え込みすぎてしまうところ。
上記の長所と短所、それぞれ自覚する理由を客観的な行動事実に基づいて説明してください。(200)
長所を発揮した経験は、留学生への◯◯の発信活動だ。100名以上の留学生と面談を繰り返し、ニーズを正確に把握した。この面談をもとに、母国で◯◯を経験したことのない留学生の立場に常に立って、情報を提供し続けてきた。短所が表れた経験は、学習塾でのアルバイトだ。誰がやるか決まっていない仕事を見つけると...
これまであなたが、最も力を入れて取り組んできたことを簡潔に記入してください。(50)
インスタグラムを活用し、留学生向けに英語で◯◯を発信したこと。
上記の質問に関して、苦労した点と、どのようにしてそれを乗り越えたのか、また創意工夫した点を記入してください。
知人の留学生から◯◯が不安との相談を受けたことを契機に、留学生に◯◯や◯◯などを発信しようと考えた。まず留学生との個別面談を設定。彼らの持つ◯◯の情報量や価値観を調べ、正確なニーズに基づくコンテンツの作成にこだわり、工夫を凝らした。また、◯◯を専門とする教授に協力を仰いだ。命に関わる重要な情報...
各質問項目で注意した点
金融業界はESをもとに面接することが多いので、論理的かつ端的にまとめた。
この投稿は33人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)