![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 基幹職(地域特定コース)※総合職へ統合
基幹職(地域特定コース)※総合職へ統合
No.31747 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自覚している長所を一言で表現してください。(20文字以内:必須)
自分の立場を認識し柔軟に対応できる。
自覚している短所を一言で表現してください。(20文字以内:必須)
相手の立場を優先し、厳しい発言ができない。
上記「長所」と「短所」それぞれ自覚する理由を客観的な行動事実に基づいて説明してください。(200文字以内:必須)
長所: 大学3年の春にリーグ戦メンバーになれなかったことから、今まで個人の成績に集中していた自分を反省しました。そこで、チームの優勝という目標のため、リーグ戦期間中は裏方としてレギュラー選手の補助に徹しました。その結果、1,2年生の頃とは異なるやりがいを見つけることができました。
短所: 補...
これまであなたが、最も力を入れて取り組んできたことを簡潔に記入してください。(50文字以内:必須)
弱小高校から大学の◯◯部にリーグ戦出場を目標に掲げ入部したこと。
上記の質問に関して、苦労した点と、どのようにしてそれを乗り越えたか、また創意工夫した点を記入してください。(500文字以内:必須)
私の所属する◯◯部は◯◯の選手がいる一方で、私は公式戦1勝もできなかった高校の控え投手でした。それでも、限られたチャンスを最大限活かしリーグ戦出場を目指そうと考え入部しました。私の挑戦は、高校との練習量やレベルの差など苦労の連続でした。しかし、このまま諦めたくはない、という思いで、毎日練習に取...
就職活動においてもっとも印象に残った当社の広報媒体とその理由について記入してください。(300文字以内:必須)
私が印象に残っている御行の広報媒体は、会社案内のパンフレットの「MUTBの人を知る」という部分です。なぜなら、それぞれの行員の方々の御行への志望動機、入社後のキャリアパス、1人1人の思い、という観点から文章が構成されており、とても読みやすかったからです。特に、◯◯さんの「人を信じる」「人を大切...
就職する企業を選ぶ際に、あなたが大切にしていることを記入してください。(400文字以内:必須)
企業選びの際に、大切にしていることはその企業で働くことによって、私自身が「信頼される人間」になれるかどうかということです。なぜなら、大学◯◯部の投手での活動を通じて人から信頼をされること、そしてその期待に応えることができることの喜びを感じたからです。また、信頼される人間になるためには自分の可能...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC