職種別の選考対策
年次:
24年卒 金融エキスパートコース
金融エキスパートコース
No.296992 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 金融エキスパートコース
金融エキスパートコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
立命館大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で4名ほど |
参加学生数 | 50名ほど |
参加学生の属性 | MARCH、関関同立 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
とある個人のお客さまに対して、銀行員としてどのような提案が出来るのかというもの。
(おそらく、実際に新生銀行であったお客さまをもとに作られている)
最初はあまりお客様の情報が分からないが、グループで話し合ったあとに、全体でまた公表されるという流れ。
ワークの具体的な手順
グループに分かれて議論、その後全体に集まる。再びお客様の情報を+され、グループで議論という流れ。
インターンの感想・注意した点
最初、お客様の情報が分からないまま議論がスタートする。よって、さまざまな仮説を立てながら議論する必要があった。(結婚しているのか、子どもは、仕事は、他に資産は、など)そのため、仮説をチームのメンバーで共有するよう心掛けた。
インターン中の参加者や社員との関わり
特になし。チームに社員がついてくれるというわけでもない。司会の社員さんに、Googleフォームを利用して、コメントや質問をすることは可能であった。(すぐに応えてくれるというわけではない)また、インターン後は残ってくれているので、個人的に質問をすることも出来る。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
銀行の中でも柔軟性がある(服装など)
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融きらぼし銀行総合職
-
金融アセットマネジメントOneオープンコース
-
金融ジブラルタ生命保険MR(代理店コンサルティング職)
-
金融東京海上日動あんしん生命保険エリア総合職
-
金融ジェーシービー(JCB)総合職群
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)