職種別の選考対策
年次:

18年卒 ビジネスコンサルタント
ビジネスコンサルタント
No.12346 本選考 / 二次面接の体験談
18年卒 ビジネスコンサルタント
ビジネスコンサルタント
18年卒
二次面接
>
本選考
金沢大学 | 文系
6月下旬
二次面接
6月下旬
会場 | 合同企業説明会の面接ブースにて |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1 |
学生の人数 | 1 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で合格を伝えられる |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
一次面接でお世話になった方と同じく、淡々としていました。
会場到着から選考終了までの流れ
受付ブースで受付を済ましたのち、面接ブースへ案内されます。
質問内容
簡単な自己紹介をしたのち、残りの時間は逆質問に充てられました。
私が逆質問でお聞きした内容は以下の通りです。
・EYのサービスラインの特徴
・EYの社風
・新卒社員が従事する職務内容
・他サービスラインやグループ内での連携について
雰囲気
一次面接と同様に学生との距離を詰め過ぎない雰囲気を感じました。
注意した点・感想
感想としては、企業研究をしておいてよかったということです。逆質問の時間が大変長いため、ある程度EYについて知っている方が、より実のある質問ができると思います。面倒だとは思いますが、簡単な企業研究くらいはしておいた方が無難だと思います。
参考にした書籍・WEBサイト
EYホームページ
One career
外資就活
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクYCP Solidianceアソシエイト
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント