職種別の選考対策
年次:
22年卒 コンサルタント職※他職種へ分割
コンサルタント職※他職種へ分割
No.135914 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 コンサルタント職※他職種へ分割
コンサルタント職※他職種へ分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2020年8月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人 |
参加学生数 | 1グループ5人 |
参加学生の属性 | 特になし |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
講義と個人ワーク、その発表、それに対する社員からのフィードバックを交互に繰り返す。個人ワークではある企業の売上向上策について順を追って考えた。グループワークはなかった。ケース面接を繰り返しているような雰囲気だった。
ワークの具体的な手順
講義→個人ワーク→発表→それに対する社員からのフィードバックを3回繰り返す(1サイクル2時間程度)
インターンの感想・注意した点
1Dayで選考要素はないと言われていたため、特に注意したことはない。アビームに関しての説明等は一切なく、あくまでもコンサルティング業界、問題解決のプロセスを体感するという趣旨のインターンであったと思われる。
インターン中の参加者や社員との関わり
個人ワークに対して適宜フィードバックをくれる。最後に自由に質問をする時間もあった。ただ、1Dayだったこともあり、そこまで社員の方と仲を深めることはできなかったし、そういう機会もなかったように感じる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
日系企業でホワイト
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員の方は悪い人ではなかったが、そこま人の良さは感じなかった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクPwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)ビジネスリスクコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント