職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
東京理科大学 | 理系
志望動機
東京地下鉄の総合職に興味を持ったきっかけ
以前から鉄道が好きであったため
東京地下鉄の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
東京で働けるかどうかは重要視していた。また、鉄道関係の中でも社会貢献性の高そうな企業をピックアップしていた。加えて、東京地下鉄株式会社だけでなく東日本旅客鉄道株式会社、四国旅客鉄道株式会社を受け...
選考の感想
同業他社と比較して東京地下鉄の総合職の選考で重要視されたと感じること
リーダーシップ性がある人間を求めている企業なので、大学までにリーダー経験を行った事例について論理的に話すように心がけた。また、そこから得たその経験を活かしてどのような点で貢献したいかを詳しく述べ...
他社と比べた際の東京地下鉄の総合職の魅力
東京都心部を中心に大きな仕事に携わることができるところ
東京地下鉄の総合職の選考で工夫したこと
エキスパート職ではなく、総合職を受けていたため、貴社がモットーにしているジョブローテーションシステムについて理解を深めて、とりわけジェネラリスト的な働き方に理解がある人間であると自覚することは意...
東京地下鉄の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
東京メトロについてきちんと理解を深めておくべきだった
東京地下鉄の総合職を受ける後輩へのメッセージ
総合職はリーダーシップが最重要視されているのでそれを意識しておくだけでも、選考がスムーズに進められると思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。