職種別の選考対策
年次:
26年卒 オープン型
オープン型
No.400366 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 オープン型
オープン型
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 7月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 100名 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
企業説明→個人ワーク→グループワーク→フィードバック→解説→質問会といった流れで行われました。個人ワーク、グループワークともにかなり長い時間を割いており、みずほの強みを活かして顧客に対する事業提案を行いました。
ワークの具体的な手順
資料読み込み→個人ワーク→ディスカッション
インターンの感想・注意した点
普段以上に非常に長い間思考し続ける点が非常に大変に感じました。また、たくさんの資料を短時間で正確に読み取らなくてはならない点と企業の強みを生かした提案を行う点に注意をしてワークを行うよう気を付けましました。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者の方とは長時間にわたるグループディスカッションを通して濃密な関わりを持つことが出来ました。また、社員の方とは最後の質問会の時間で交流を持つことが出来、たくさんの質問に対して答えてくださりました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
和気あいあい
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)