職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 グローバル
グローバル
No.248809 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 グローバル
グローバル
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
中学高校時代に力を入れて取り組んだことを簡潔に教えてください。
勉強と趣味の両立である。大学受験を見据えて予備校に通い、志望校合格に向けて勉強に注力した。一方で、趣味の◯◯も月に1回程度行い、受験勉強から一時的に解放されることで気分転換を効果的に行った。
【グローバル・マーケッツ Internship】に応募した理由を教えてください。
貴社のグローバル・マーケッツ業務・カルチャーを体感することで、他部門・他社との相違点の理解を深め、入社への意思・貴社でのキャリアを固めたいと考えたからだ。私は◯◯として、受験生と信頼関係を構築した上でニーズを把握・助言を行い、結果的に志望校合格に貢献した。この経験から、顧客と信頼関係を築き、ビ...
あなたが周囲の人となにかを成し遂げた経験と、その時のあなたの役割について教えてください。
学習塾の◯◯を改革した。低迷した合格実績を改善すべく、指導体制の見直しに取り組んだ。私は、スタッフ間で生徒との会話量・助言の質に差があると気付き、校舎の指導体制を統一すべきだと考えた。そこで学力向上チームの一員として、指導方針を毎週議論することを提言したが、業務量の増加を理由に一部スタッフから...
あなたの強みを教えてください。
他者の立場から考えて行動できることだ。具体的には◯◯で○○に携わった経験が挙げられる。そこでは○○が課題化していた。そこで、インターン生が習得すべき業務の優先順位を明確化することで、段階的なインストールを制度化した。また、毎週インターン生と1対1の面談を新たに行い、業務不安や業務の不明点等の解...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)