職種別の選考対策
年次:

19年卒 トレードビジネス
トレードビジネス
No.42971 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 トレードビジネス
トレードビジネス
19年卒
エントリーシート
>
本選考
同志社大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 4月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
1.学生時代に力を入れたことを、行動事実を具体的に書き、結果を交えて書いてください。(400字以内)
私が学生時代に頑張ったことは、アルバイトで、お客さまのニーズを聞き出し、ご提案することです。周りをよく観察しながら、目に見えるニーズだけでなく、潜在的なニーズもつかみ取るようにしました。とっさに判断していくことは、初めはむずかしかったのですが、お客さまから感謝のお言葉をいただく瞬間がとてもうれ...
2.金融業界、なかでも銀行を志望した理由を書いてください。(200字以内)
私は、人と長く関わり、信頼され、喜んでいただけるような仕事をしたいと考えています。銀行であれば、ライフイベントを通して幅広いご提案をすることができると思いました。その中でも貴行では、グループの力を使うことで、応えることのできる選択肢が多く、また、顧客の多さから広く社会を支えることができると感じ...
3.アソシエイト職を志望した理由を書いてください。(200字以内)
アルバイトでの経験を活かしながら、信頼され、任せて預けてもらえるような人になりたいからです。銀行の「顔」としての責任やプロ意識を持ちながら、受け身ではなく自分から動く姿勢を大事にしていきたいです。
各質問項目で注意した点
まず端的に述べ、そのあと具体的な話や理由を続けることです。できるだけ短い文章で書くことも大事だと感じました。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CARRER、みん就、大学のキャリアサイト
この投稿は27人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融三菱UFJモルガン・スタンレー証券オープン(全域型)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融農林中央金庫総合職