19年卒 【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
【オープンコース】基幹総合職(G型・R型)
No.16800 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 2017年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東京オフィス |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 1班あたり1人、全体で10人前後 |
参加学生数 | 80人近く |
参加学生の属性 | 東大、阪大、東工大、早慶など |
交通費補助の有無 | 交通費:遠方者のみ実費支給 宿泊費:遠方者のみ会社施設を利用可 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
2人に1台パソコンが与えられ、保険料率の計算などをエクセルを用いて行う。事前に保険料率の仕組みなどについての演習課題を与えられているので、前提知識がある程度ある前提で作業が進められる。後半は年金事業部の方がいらっしゃり、年金コンサルティング業務の内容を講義形式で聞いた後、想定顧客に対して、班ご...
ワークの具体的な手順
1,2日目が生命保険部門の料率計算など、3,4日目が年金事業部の説明・演習で、4日目の午後から最終日の発表に向けたグループワークがスタートするような形だった。5日目の夕方には社食を使って立食パーティーも開かれた。
班は5日間で2回くらいシャッフルされた。
インターンの感想・注意した点
インターンシップについては、非常に座学の時間が長く、エクセルでの計算も既に計算用のシートが出来上がっており、そこを穴埋めしていくような形式。実務を体験するというのとは少し違う印象であったが、専門的な計算の様子なども垣間見れたのは良かった。
グループワークでは、議論に全員がキャッチアップ出来る...
インターン中の参加者や社員との関わり
班の人とはかなり仲良くなる事が出来、最終日には一緒に打ち上げに行くことにもなった。アクチュアリー就活は非常に志望者が少なく、同業他社でも同じような顔ぶれになるので、志望者同士のつながりがその後も生きた。
社員さんは殆ど我々の作業に関与せず、質問された時だけ対応するような形式で、フランクに会話...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
業界2位の大企業なので、非常に堅い人が多いイメージだった。また、業務は新しい保険商品などを設計したりしているイメージが強かった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
役人のような真面目な人が多いというイメージは合っていた。しかし、業務面では、かなり固定的な仕事も多いと感じた。多くの人は初め数年間は年金や主計部(決算を司る)に配属になるようである。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。