25年卒 総合職:グローバル・マーケッツコース
総合職:グローバル・マーケッツコース
No.259205 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
応募する部門のインターンシップに参加したい理由と、それを通じて習得したいことを教えてください。
強みである「粘り強さ」を活かせると感じたからだ。この強みはリーダーとして◯◯人のチームを大会優勝に導いた際に発揮された。過去◯年間、ライバル校に決勝で敗れていた状況を打破するため、私は各々への具体的なコメント共有よる練習の質向上や、練習場所の管理・運営への取り組みによる練習量の確保等多方面に奔...
大学(院)時代に粘り強く努力し、成果をあげた経験を教えてください。工夫した点、問題を解決した点に焦点をあててください。(学業、課外活動、アルバイト問いません)
リーダーとして◯◯人の◯◯◯チームを大会優勝に導いた。◯年連続決勝で惜敗していたライバル校との差を分析した結果、◯◯◯◯初心者の多い我々は技術面で劣り、練習の質と量が大きな課題であると考えた。そこで、私は以下2つのことに注力した。1つ目は、一人ひとりに向けた具体的なフィードバックだ。当初は、自...
あなたの趣味や特技(語学、学業、スポーツ、問いません)を教えてください。
私の趣味は語学だ。現在◯ヶ国語(◯語、◯語、◯語)を使用できる。中でも◯語は、◯◯に◯年間留学した際に独学で習得した。最初は相手の言っていることが上手く聞き取れず、自分の思うように話せなかったため挫折しそうになった。そこで何が苦手かを分析し、目標を見据えて学習プランを立てた。リスニング力と会話...
今まで参加したインターンシップで印象に残ったことを教えてください。(業界は問いません。講義・人・プログラムなど自由に選んでください)
長期インターン先で、オペレーション改善活動の一貫として組織全体のパフォーマンス向上に寄与した経験がある。同組織が展開する◯◯では、業務の属人化が進んでおり、接客クオリティの差が課題であった。組織員にヒアリングを行った結果、店舗毎の指導レベルの差と、教育マニュアルの形骸化が原因である事が分かった...
あなたの専攻もしくは研究内容を専門家以外にも分かるように教えてください。
大学院では◯◯における◯◯◯◯の社会経済的要因について研究している。◯◯◯◯防止を目的としたエビデンスに基づく政策立案への取り組みに貢献、並びに◯◯における◯◯◯◯率の減少に寄与する事を自身の研究活動の意義としている。具体的な研究内容としては、幅広い社会経済的要因の最新データを取得し、これらの...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)