職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職:ウェルス・マネジメントコース(エリア限定)
総合職:ウェルス・マネジメントコース(エリア限定)
No.371945 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職:ウェルス・マネジメントコース(エリア限定)
総合職:ウェルス・マネジメントコース(エリア限定)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月中旬 |
---|---|
実施場所 | 3日間はオンライン、最後2日感は高輪にて対面実施 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 一チーム当たり1人のメンター |
参加学生数 | 不明 |
参加学生の属性 | 早慶が多く、また体育会系が多い。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
提示されたいくつかのお客様の情報をもとに、チームで質問内容を考えて質問を行い、最終的にはお客様の前で、ポートフォリオ提案をするという形。金融商品を提案したり、投資信託をご提案したりと、商品自体に対しての知識も深まった。
ワークの具体的な手順
課題が提示されて、それに沿ってグループワーク。
インターンの感想・注意した点
マイナスな印象を与えないことは意識した。ただ、社員の方々が本当に前向きで生き生きされていて、自分から意識していなくても自然に自分にも情熱が湧いてきたので、実質的には必死に目の前の課題に向き合っただけだった。
インターン中の参加者や社員との関わり
課題に取り組んでいく中で、分からないことがあったときや、自分たちの提案の壁打ちをしたいときなどを中心に、メンター社員の方がついてくださり、業務のことや金融商品のことだけでなく、働き方や、社風についても詳しくお聞きできたので、良かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系で、ガツガツした印象
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
上記の印象に加えて、考え方が柔軟で、人当たりが良く、優しい印象
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)