24年卒 総合職:インベストメント・バンキングコース
総合職:インベストメント・バンキングコース
No.306704 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月4日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | インターンシップ後のため必ず通る |
結果通知方法 | メールで |
野村證券への志望動機を記述してください。
投資銀行の中で貴社を志望する理由は二つある。一つ目はM&Aの案件数である。私は投資銀行の中でもM&Aアドバイザリーを志望している。M&Aアドバイザリーは経験した案件で自身の価値が形成されるため、多くの案件を経験できる御社を志望している。二つ目はグローバルでのプレゼンスの強さである。御社はグロー...
志望コースを選択した理由を記述してください。
私がインベストメント・バンキングを志望する理由は二つある。一つ目は日本のプレゼンス向上に貢献できるからである。日本のプレゼンスを向上させるには一つの企業に入り、その企業の業績を上げるだけではなく、多くの企業の業績を上げる方がインパクトが大きいと考え、財務やマーケットの専門性を用いて企業の業績向...
最近気になるニュースについて、関心を持った理由、注目しているポイント、今後の見通しを記述してください。
2022年の日本企業が関与するサステナブル関連のM&Aの案件数が過去最多だったことである。サステナブル関連のM&Aに興味を持った理由は三菱ケミカルホールディングスが好調のアルミナ繊維事業を譲渡したからである。三菱ケミカルホールディングス有するノウハウではアルミナを生産する際にCO2が排出されて...
チームで成果をあげた経験について教えてください。あなたはどのようにチームに関わりましたか。あなたが”チームワーク”を一番身近に感じたエピソードをお教えください。
体育会◯◯部で◯◯になった経験である。◯◯部は学生主体で運営している組織である。練習は乗艇練習、筋力トレーニング、有酸素練習の3種類があり、それぞれの練習係が練習メニューを考案していた。その中で私は身体強化係のリーダーを務めた。身体強化係の役割は部員の筋トレメニューを作成し、筋力増加を通して競...
ご自身の強み・弱みについて記述してください。なぜ自分でそう思うのかについても併せて記述してください。
私の強みはレベルが高い環境でも粘り強く努力し結果を残すことができることである。私は体育会◯◯部に同期より1年遅れて途中入部したにもかかわらず、最終的には結果を残すことができた。◯◯部は寮生活で午前練習と午後練習合わせて週11回の練習があった。そのため、1年の差は大きく、私は3年生になっても一番...
各質問項目で注意した点
簡潔に書くことを意識した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)