職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職:インベストメント・バンキングコース
総合職:インベストメント・バンキングコース
No.197389 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職:インベストメント・バンキングコース
総合職:インベストメント・バンキングコース
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
応募する部門のインターンシップに参加したい理由と、それを通じて習得したいことを教えてください。(400文字以下)
貴社の投資銀行ビジネスに対する理解を深め、自身の適性を確かめたいからだ。私は将来国内外問わず社会を大きく動かしたいと考えており、社会の根幹に関わる金融業界、さらには企業の持続的成長に直接携わることができる投資銀行のビジネスに興味を持った。また研究活動において多くの留学生と交流したことによる多様...
大学(院)時代に粘り強く努力し成果を上げた経験(学業、課外活動、アルバイト等を問いません。)(400文字以下)
学部時代にTOEICスコアで◯◯点を取るという高い目標を掲げ、達成した。私は世界で通用する英語力を身に着けるため、全国で◯◯%だけが所持する◯◯点を目標に掲げた。そこで最も困難であったのは、◯◯点台で伸び悩んだスコアを向上させることであった。私はこの原因に短期的かつ定量的目標が不足していると分...
今までのインターンで印象に残ったこと(野村証券開催のものに限らず、インターンシップへの参加が今回初めての場合はその旨ご回答ください。)(400文字以下)
いかなるビジネスにおいても思考力が欠かせないということである。私はこれまでにIT、金融、コンサルティング業界のインターンシップに参加した。いずれにおいても共通して強く感じたことは、ビジネスマンにとって物事を正しく把握し、限られた時間の中で考え抜く力が重要となるということだ。例えば証券業務を体感...
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)