職種別の選考対策
年次:
17年卒 総合職:グローバル・マーケッツコース
総合職:グローバル・マーケッツコース
No.2588 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
17年卒 総合職:グローバル・マーケッツコース
総合職:グローバル・マーケッツコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
17年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
インターンシップに参加したい理由と、それを通じて習得したいことを教えてください。(400文字以内)
私はグローバル・マーケッツ部門に対して興味があるため、貴社のインターンシップに応募いたしました。私は最初のうちは他社の投資銀行部門のインターンシップに今年の夏に参加することによって、投資銀行部門に大きな関心を抱きました。しかしながら、投資銀行部門の経験しかなければ、よりよい選択ができないと思い...
大学時代に粘り強く努力し、成果をあげた経験を教えてください。(学業、課外活動、アルバ イト問いません) (400文字以内)
私は粘り強く努力し成果をあげた経験として、北京での「社会調査報告」を挙げます。昨年の夏に北京◯◯大学に短期留学した際に調査報告をする機会がありました。私は自ら課題設定をすることで有意義な調査にしようと思い、留学中に抱いた疑問に対して真剣に考えました。そこで、私は中国人が日本人を見た際に「君たち...
あなたの専攻もしくは研究内容を専門家以外にもわかるように教えてください。(400文字以内)
世界各国にはそれぞれの会計基準というものがあり、それに基づいて会計処理を行い決算報告をして正当な手続きで費用や利益を算出しています。しかし、国ごとに会計制度上の様々な相違点があるために、完全にこの結果は一致することはありません。私はその中でも特に、日本と中国の会計制度の違いに着目しました。この...
今まで参加したインターンシップで、もう一度やってみたいと思う内容とその理由、今後経験してみたいことを教えてください。(400文字以内)
私は三井住友銀行のインターンシップにもう一度挑戦してみたいと感じています。なぜなら、他社の投資銀行部門でのインターンシップを通じて、財務分析や資金調達方法について知識を得たことで、三井住友銀行のインターンシップにおいてある企業に対するM&A提案を行ったことがより具体的に、さらには専門的に深みの...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)