職種別の選考対策
年次:

16年卒 総合職:オープンコース※24卒のみ募集中
総合職:オープンコース※24卒のみ募集中
No.1923 本選考 / 最終面接(個人面接)の体験談
16年卒 総合職:オープンコース※24卒のみ募集中
総合職:オープンコース※24卒のみ募集中
16年卒
最終面接(個人面接)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
8月上旬
最終面接(個人面接)
8月上旬
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 約1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 口頭で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
男性・40代くらい・部長クラス・やや硬い印象
会場到着から選考終了までの流れ
受付→待機場所で待機→1人ずつ名前を呼ばれて移動、面接→終了後、解散
質問内容
①学生時代力を入れて取り組んだことと、その際に自分なりに工夫したこと
②野村證券の志望順位
③厳しい職場だが耐えられるか
④初対面の人とすぐに打ち解ける能力が求められるが、問題ないか
⑤初めての土地に転勤になることもあるが、問題ないか
雰囲気
面接官は、1次面接の時よりやや年齢が上で硬い印象を受けました。
注意した点・感想
前半は学生時代に取り組んだことなど、1次面接のときとほぼ同じ質問内容だったのでうまく答えることができ、ここで落ち着くことができたと思います。後半は、実際に会社に入った後のことを念押しのような形で聞かれたので、しっかりと自分の強い意志を伝えようと考え、力を込めて話しました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)