職種別の選考対策
年次:
25年卒 部門別コース(総合職)
部門別コース(総合職)
No.382442 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 部門別コース(総合職)
部門別コース(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
関西学院大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2024年1月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン(自宅) |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2days |
参加社員数 | 10~15人 |
参加学生数 | 60~100人 |
参加学生の属性 | 早慶上智、MARCH、関関同立 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ヒアリングロープレでは学生一人一人にお客様情報を与えられ、お互いのお客様の情報を聞き出すといった形で取り組みました。資産提案業務に関してはお客様情報シートが与えられ、それをもとに株式や債券、投資信託などを組み合わせお客様に提案する形で発表を行いました。
ワークの具体的な手順
お客様情報の中で大事な点をまとめる→お客様役の社員にヒアリング→提案可能商品の中から商品を選定→プレゼンテーション→フィードバック
インターンの感想・注意した点
資産提案業務の重要なポイントは、お客様情報をどれだけ聞き出せるかということに気づくことができました。また、グループワークの時間が長かったので他人の意見への反応であったり、協調性は注意すべきだと感じます。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中の参加者との関わりはほとんどグループ内であると感じます。2daysだったので話す機会が多かったです。しかしオンラインだったこともありグループ外でコンタクトを取ることはありませんでした。社員との関わりはグループ内と座談会です。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
温和・賢い・厳しい
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
温和・論理的
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC