職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合コース(エリア総合職)
総合コース(エリア総合職)
No.392408 本選考 / 支店長面接の体験談
25年卒 総合コース(エリア総合職)
総合コース(エリア総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
支店長面接
>
本選考
成城大学 | 文系
5月中旬
支店長面接
5月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
支店長
会場到着から選考終了までの流れ
zoom入室→選考
質問内容
志望動機
金融は経済活動の血液であり、誰にとっても重要で無くてはならない存在
社会の基盤となり、国民の生活を支えるという点で社会への貢献度が高い
証券会社で資産運用により経済を発展させると共に、資産の面から人々の人生を支えていきたい。
御社は社員を大切にしていて長く働ける企業であると感...
雰囲気
フランクな雰囲気
注意した点・感想
自分のためにわざわざ時間を作ってくれたことに感謝をし、それに報いるために誠心誠意自分の熱意を伝える
育てたいと思ってもらえるように
自分の軸
就活の軸
どんな人生にしたいのか
どんな仕事がしたいのか
どんな経験をしてきてそう考えたのか
現場で実際に働くイメージ
今までの経験を...
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)