職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 部門別コース(総合職)
部門別コース(総合職)
No.138248 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 部門別コース(総合職)
部門別コース(総合職)
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
神戸大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2020/12/11 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究内容(800)
◯◯の向上により◯◯の◯◯な品質向上を目指している。近年、◯◯に対する需要の高まりと、◯◯の◯◯な品質向上が求められている。◯◯は、◯◯を表す◯◯と◯◯を表す◯◯から構成される。また、◯◯のデータ量は、◯◯と◯◯の積によって表される。つまり、高品質な◯◯はとても大きいものとなる。しかし、◯◯す...
部門別コースの志望理由(400)
本インターンシップを志望する理由は二つある。一つ目は、グローバルマーケット部門の業務理解の獲得である。私は研究活動において、金融業界で応用が考えられる技術を学び、そこから金融業界に興味を持っている。そこで、夏秋の他社のインターンシップでGM部門やクオンツ業務を体験し、さらに業務への魅力を感じて...
自由記述(400)→自己PRを行った。
私は、リーダーシップを発揮し、チームのモチベーションを上げることで目標達成を目指すことができる。この強みは、◯◯のアルバイトで活かされた。私の店舗は全国の中でも売上が低く、アルバイトリーダを任されてすぐの頃、月の決算で赤字となっていた。そこで売上向上を目指してVIP席の利用者を増やす施策を提案...
各質問項目で注意した点
長めの項目では、より具体的に記すことを意識した。
また、その他の項目でも論理的に記すことを意識した。
自由記述では自己prを行った。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)