職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 部門別コース(総合職)
部門別コース(総合職)
No.70867 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 部門別コース(総合職)
部門別コース(総合職)
21年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学あるいは大学院で、専攻もしくは今後、学ぼうとしている学問について誰にでもわかるように説明しなさい(800字以内)
私はゼミ活動で◯◯地域における◯◯協力を専攻しており、とりわけ◯◯援助や日本の民間企業の資金で実施する◯◯開発に関心を持ち学習していた。◯◯とは港湾・空港・道路等の経済基盤となる社会資本を指し、例を挙げると日本の援助で建設されている◯◯の◯◯国際港がある。今年度は◯◯の中でも日本企業の進出数が...
部門別<5days>に応募する理由についてご記入ください(400字内)
私が当インターンシップに応募する理由は以下の3点だ。
(1)目標:私は小学生の頃から「途上国の人々に貢献する」ことが目標である。当インターンシップを通して貴社の立場から、具体的にどのような方法で、どういったインパクトを途上国の人々に与えることが可能なのかを身をもって学びたいと考えている。
...
自由記述(400字内)
私の目標である「途上国の人々に貢献する」ことを胸に決めたきっかけは、◯◯の貧困問題を知ったことである。ゼミで◯◯協力を学んでいく中で、貧困問題を解決するには国の発展の初期段階として経済基盤を整えるために、◯◯開発は欠かせないものだと考え始め、当分野を重点的に学習した。しかし貴社が「債権投資を通...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融三菱UFJモルガン・スタンレー証券オープン(全域型)
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)