職種別の選考対策
年次:
20年卒 部門別コース(総合職)
部門別コース(総合職)
No.61566 本選考 / 二次面接の体験談
20年卒 部門別コース(総合職)
部門別コース(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
二次面接
>
本選考
一橋大学 | 文系
2019年6月6日
二次面接
2019年6月6日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 直接 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
執行役員、専務取締役
会場到着から選考終了までの流れ
会議室で若手社員と雑談しながら待ったのちゴージャスな役員室に通されて20分面接。
質問内容
・簡単に自己紹介
・e-sportsが最近はやっているがの今後の展望についてどう思うか。(学生3人が向こうが指定した順番に答える。)
・逆質問(学生3人が挙手制でひとりひとつ質問したところで時間になる。)
雰囲気
豪華な部屋に見るからに偉そうな年配男性がふたり座っていて少し気圧されたがふたりとも穏やかな人だった
注意した点・感想
一次面接と同じ。
やはり背筋を伸ばすこと、最初に元気に挨拶をすること、聞かれたことに対してはきはきと受け答えすること、この辺をしっかりと守ることが本当に本当に大事だと思う。
もう少し考え込んだ逆質問ができればよかったと思っている。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)