職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 部門別コース(総合職)
部門別コース(総合職)
No.22762 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 部門別コース(総合職)
部門別コース(総合職)
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学または大学院等での研究内容やゼミの内容について記述して下さい。
ゼミの専攻分野は「◯◯論」です。中でも金利の分野について学びました。カネの需要が増えれば金利は高く、需要が減れば金利は低くなるという基本を学び、そこから、国家単位で国債の利率を事例として研究しました。金利は成長が見込め経済が活発な国の金利が高く、経済が低迷している国の金利が低くなり、経済の体温...
学生生活(これまで)で最も力を入れた事、もしくは入れている事と、その理由をご記入下さい。(学業以外の事でも構いません)
趣味の実現で、大学在学中に◯◯カ国◯◯都市を訪れました。好奇心旺盛な性分から、自分の知見を広めたいと考えたからです。1番の問題は旅費の確保でした。1回の渡航で40万円ほどする旅費を自分で全て用意する必要がありました。そこで工夫したことは、旅費を減らすため、旅行先での水1本の価格や電車の片道運賃...
当社及び選択したコース・部門を志望する理由、入社後のキャリアプランをご記入下さい。
インベストメントバンキング部門を志望する理由は2点あります。1点目は、「多岐に渡る業界・企業と関わることで、常に新たなことを学び知的好奇心を刺激させながら、プロジェクト単位で働ける環境」に魅力を感じるからです。過去の経験上この働き方であれば、ハイスピードで成長を遂げながら、精力的に働けると考え...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型