職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
No.79189 インターン / 一次面接の体験談
21年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
21年卒
一次面接
>
インターンシップ選考
慶應義塾大学大学院 | 理系
2019年7月
一次面接
2019年7月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
パートナーと2年目の社員
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→部屋に通される→面接開始
質問内容
基本的な質問(志望動機や学生時代に力を入れたことなど)を一通り行い、深堀もされる。
それ以降は、自分の半生の関する質問に移る。
例えば、部活動の選択理由(小中高でそれぞれ違うスポーツを選択していたため)やバイトの選択理由(1年ごとに違うジャンルのバイトをしていたため)など
雰囲気
パートナーが質問し2年目の社員がメモを取るのが基本的な形。
雰囲気としては非常に和やかで、笑いが多くありながら進んだ。
逆質問の時間では、真摯に答えて頂いた。
注意した点・感想
大きく3つある
・当たり前だが回答に論理性があることを最も注意した。
・自分の半生に関する質問などは、想定していない質問だったのでその場で考える必要があったが間を開けずに回答した。話しながら頭の中で論理を組み立てるようにすると良い。
・ジェスチャーを交えて回答するようにした。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンク船井総合研究所経営コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクALL DIFFERENT(旧:ラーニングエージェンシー)コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクスカイライトコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション