職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
No.288064 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 3人の人事 |
参加学生数 | 20人程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
2つのワークがあった。
1つ目のワークでは、架空の市に対してのあるべき姿を実現する提案内容を考えるというものであった。
2つ目のワークでは、大手ゼネコン会社に対するDX戦略を立案するというものであった。
ワークの具体的な手順
それぞれのワークにおいても、最初に資料が与えられ、それについて議論をし、最後に社員の方に発表するという流れだった。
インターンの感想・注意した点
このインターンシップでは、他の課題解決ワークでは体験できないような、実務によくあるトラブルケースのようなものが組み込まれていた。そのため、実際の業務の中で必要になってくる力がより明確になり、これからの成長の大きな指針となった。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク中は、社員の方との関わりは少なかった。参加者はグループワークなので関わるが、オンラインであるためあまりスムーズなコミュニケーションにはならなかった。
最後の座談会では、実際の現場の社員の方と話す機会があり、ざっくばらんな話を聞くことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
富士通総研から分離した会社であり、硬い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ベンチャーであるため、活力のある人が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクRe-grit Partners (リグリットパートナーズ)DXコンサルタント(ビジネス/IT)
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクB&DXコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクピー・アンド・イー・ディレクションズ経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクABIプロジェクトマネージャー候補
-
コンサル・シンクタンク帝国データバンク内勤職