職種別の選考対策
年次:
25年卒 ITソリューションコンサルタント
ITソリューションコンサルタント
No.338336 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ITソリューションコンサルタント
ITソリューションコンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 7月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 1チームあたり2人 |
参加学生数 | 50 |
参加学生の属性 | 東大京大早慶 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
あるテクノロジー業界のリーディングカンパニーの売り上げ向上施策を考えます。課題提示と説明→資料の共有と理解→チームで論点を要約→重要なポイントを整理→仮説構築→仮説検証→プレゼンテーション資料の作成→プレゼン実施→社員から評価を得る
ワークの具体的な手順
アイスブレイク→お題提示→初期仮説構築→仮説検証→ワークのFBを適宜社員にもらう→最終発表
インターンの感想・注意した点
メンターとしての社員は非常に物腰が柔らかく、積極的にコミュニケーションをとることができた。その雰囲気の中で、何でも尋ねることができると感じ、まるでチームの一員のように振る舞ってくださった。また、座談会の時間もあり色々な質問ができた。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ中、社員の方々は常にチームの進捗状況を見守ってくれていました。議論が行われている最中も、常にサポートをしている印象を受けました。また、最終的なフィードバックでは、学生一人一人に対して具体的なアドバイスをしていただき、その人を理解し、指導してくださる姿勢が感じられました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
内定した大学の先輩等と話していると性格は穏やかに感じた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
座談会での喋り方・学生との接し方を見ると彼らの雰囲気は穏やかに感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント