職種別の選考対策
年次:
25年卒 デジタルコンサルタント
デジタルコンサルタント
No.334146 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 デジタルコンサルタント
デジタルコンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 7月末 |
---|---|
実施場所 | 東京オフィス |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム1人 |
参加学生数 | 1チーム6人 |
参加学生の属性 | 院生が非常に多かった |
交通費補助の有無 | 交通費全額支給(遠方者のみ) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
課題・業務内容の詳細:社会課題に対するデジタル施策立案
タイムスケジュール:午後からディスカッション→個別フィードバック&懇親会
プレゼンテーション:有り
プレゼン時間:10分
特徴:フィードバックの丁寧さ
ワークの具体的な手順
グループワーク→プレゼン→フィードバック&懇親会
インターンの感想・注意した点
インターンの中で苦労した点:レベルの高い議論で思考スピードが追いつかなかった
学んだ点:議論を1度ストップし、議論の流れを整理する役割の必要性
参加してよかったと思う点:ハイレベルな学生との繋がりが得られた
懇親会の有無と選考への影響
NG無しで社員さんに質問できる環境であった。懇親会自体は選考には関係なし。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんとは、懇親会で深く関わることができる。非常に優しく接して頂けるうえに、時間も長く準備されているため就活で悩んでいることから、キャリアプランまで幅広く橋を聞くことができた。参加する学生とも有益な情報交換ができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
非常に優秀な社員が多く、少し難しいイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
フランクに話して頂ける穏やかな社風であった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職