職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 デジタルコンサルタント
デジタルコンサルタント
No.212645 本選考 / 1dayジョブの体験談
23年卒 デジタルコンサルタント
デジタルコンサルタント
23年卒
1dayジョブ
>
本選考
名古屋大学大学院 | 理系
2021年7月上旬
1dayジョブ
2021年7月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1日 |
社員の人数 | 15人 |
学生の人数 | 75人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
5人一組のグループに分けられており、そのグループで1日ワークを行い、最後にプレゼンを行った。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ファーストリテイリング社のコンサルティングを担当しているという想定で、テクノロジーを活用して売り上げを伸ばす施策の提案を行うというものだった。グループとして5時間程度で提案を考え、最後に施策のプレゼンをする形式で、途中で中間フィードバックをもらう時間が2回ほどあった。
ワークの具体的な手順
クライアントの企業情報を調べ、問題特定をし、テクノロジーで解決できるボトルネックをピックアップした。その後、具体的な施策を詰め、定量的な成果を試算した。
雰囲気
名古屋かだが、フィードバックの際に穴があるところは厳しく指摘された。
注意した点・感想
グループワークは各チームに一人ずつ付けられた社員に常にみられていたため、アピールを心がけてワークに取り組んだ。新規の案だしを積極的に行い、議論が複雑化したときには整理するなど、状況によって役回りを変えることもした。
懇親会の有無と選考への影響
このジョブが次のステップへの選考になっている。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2021年6月18日
WEBテスト
2021年6月下旬
グループディスカッション(GD)
2021年7月上旬
1dayジョブ
2021年7月後半
ケース・個人面接
2021年9月下旬(時期は選択可能)
パートナー面接(最終面接)
9月下旬
人事面接
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCアドバイザリー合同会社M&A・戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー