職種別の選考対策
年次:
20年卒 営業職
営業職
No.77462 本選考 / 一次面接の体験談
20年卒 営業職
営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年9月中旬
一次面接
2019年9月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 約2時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役職は不明だが、年次は高く、60歳過ぎだった。
会場到着から選考終了までの流れ
受付
交通費支給の手続き
選考状況・質問の用紙記入
採用担当による質問への受け答え
面接
終了
質問内容
5分以内で、生まれてから今までどう生きてきたかの説明(いくつか大きな出来事と、そこで得たこと)。
どんな社員になりたいか。
地元の魅力紹介プレゼン(10分ほど準備時間があり、話のみでパワポなどはなし)。
雰囲気
和やかだが、1対1でメモをとりながらのため、熱心に話を聞いているという感じではない。
注意した点・感想
とにかく簡潔に、を心がけた。
一つ一つの質問の答えよりは総合してどんな人間かを見ていると思う。面接だけでなく、学生による質問用紙の回答も採用担当の方がしてくれるので、そこでの受け答えもしっかりするようにした。
最後のプレゼンはターゲットを決めるなどある程度絞った方がプレゼンしやすいし相手も...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。