職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職
総合職
No.103262 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2019年11月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 早慶やMARCHなど |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1、ソニーの説明、ソニービズネットワークの説明(仕事内容や役割など)
2、営業職のメリットとデメリット(クイズ形式でグループワークを行う)
3、最後に、質問会とアンケートを答える時間が用意されている。
ワークの具体的な手順
1.お題を出される
2.班で話し合い(賛成と反対を分けて話す)
3.答え合わせ
1から3を繰り返すことで営業職を考える
インターンの感想・注意した点
グループワーク中は比較的進行がスムーズなため、自分の意見を簡潔に言うことに注意した。また、営業職の考え方が変わるインターンシップだと感じた。ただ、常に挑戦することが好きではない人には向いてないのかもしれないとも感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
最初は社員はスクリーンを使って説明するため関わりはとても少ない。しかし、グループワークは社員と進むため、関わりはある。最後に質問会もあるため、学生は何も困らない。1DAYであるが、インターン中の参加者の関わりはグループワークでは積極的だったと思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ソニーの子会社。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
最先端のベンチャー企業。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)