職種別の選考対策
年次:
24年卒 グローバルスタッフ職(技術)※グローバルスタッフ職へ統合
グローバルスタッフ職(技術)※グローバルスタッフ職へ統合
No.318199 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 グローバルスタッフ職(技術)※グローバルスタッフ職へ統合
グローバルスタッフ職(技術)※グローバルスタッフ職へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2023年6月3日
グループディスカッション(GD)
2023年6月3日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
待機室からそれぞれの部屋に入室
GDのテーマ・お題
SNS、報道、新聞の中で有益な情報を提供できる情報源に順位をつけてください。
GDの手順
テーマが発表された後、15分でディスカッションを行い、その間グループ内で結論を導く。その後1分間程度で発表者が発表する。15分間の使い方は自由。司会、タイムキーパーや発表者は自分たちで自由に決める。よくあるグループディスカッションの通りであった。
プレゼン時間の有無
代表者が1分で発表
選考官からのフィードバックの有無
全体としてのフィードバックをもらう
雰囲気
一人一人に面接官がついていて緊張する。常に何か書いている。
注意した点・感想
面接官と学生の数が一緒だったので常に監視されているという緊張感のもとで気を抜かずに行った。大雑把なテーマだったので方向性を見失わずに議論を進めることを意識した。基本的に普通のGDと変わらないスタイルを意識した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。