職種別の選考対策
年次:
18年卒 客室乗務職
客室乗務職
No.13229 本選考 / 一次面接の体験談
18年卒 客室乗務職
客室乗務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
6月初週
一次面接
6月初週
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 3時間(待機含め) |
社員の人数 | 2名 |
学生の人数 | 3名(4名のグループもあり) |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
男性1名、女性1名
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→名札記入→TOEICスコア提出→説明→前後半グループに分かれて面接開始→面接前にグループとCAさんでの談笑→会場移動→面接→解散
質問内容
・ずっと継続していることは何かあるか
・大切にしている考え方は?
・自分を客観的に見てどんな人だと思うか
・個人のエントリーシートの内容から質問
・会社を動物に例えると何か
・自分の強みを二つ(一つ聞いた後に「それ以外は?」という感じ)
雰囲気
基本的に和やか。
学生の話をうなずきながら聞いていて、時折笑ってくれることもあった。
注意した点・感想
グループ面接だったので、他の人が話している時に聞く姿勢や話す時間配分、簡潔さを意識して臨みました。
説明の際にはCAさんが回ってきて話しかけてくれたり、全体的に緊張をほぐしてくれるような雰囲気があった。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。