![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 客室乗務職
客室乗務職
No.8396 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機を記入してください。 300文字以下
私はキャビンアテンダントという仕事と共に貴社の社風に魅力を感じ、入社したいと考えます。私は旅行や留学で数十回と飛行機を利用する中で貴社のキャビンアテンダントのきめ細やかなサービスや気遣いに改めて感銘を受け、また「おもてなし」の心を持って旅のワクワク感や楽しさ、安心感を提供する貴社のキャビンアテ...
1.「今のあなたの内面を形成する過程」についてお聞きします。 ※回答にあたっては「成し遂げた実績や失敗」である必要はありません。「あなたを取り巻く環境」、「経験」や「人との出会い」などあなたの内面を形成するものを全て含みます。 1-1 「今のあなたが形成される過程でもっとも影響を受けたこと(受けていること)」は何かを考え、表題をつけてください。 60文字以下
幼少期から続けたピアノと吹奏楽
1-2 上記について事実を簡潔に説明してください。 180文字以下
5歳から続けているピアノでは、コンクールに出場して賞をとることや、合唱コンクールの伴奏をしてクラスの金賞受賞に貢献することなど、個人での活動だけでなくチームでも活動し、常に目標に向かって努力をしてきました。また中学校から6年間続けた吹奏楽部の活動では仲間と共に全力で一つの目標を目指す経験をしました。
1-3 上記のことを通して形成されたあなたの内面について、どのように影響を受けたか、何を感じたかなどを踏まえ、記入してください。 420文字以下
私は長年続けてきたピアノと吹奏楽の経験から、「芯を持ってポジティブに粘り強く行動する」「人と人とのつながりを大切にする」という今の自分を最も表す2点が形成されたと感じています。ピアノでは毎回目標を持ってコンクールに出場し、達成に向かって強い信念を持ち、上手く行かず辛い時も決して諦めずに自分の出...
「あなたの考え」についてお聞きします。2-1 あなたが「これまでにもっとも考えて決めたことや答えを出したこと」は何かを挙げ、表題をつけてください。※進路選択など勉学のこと、人間関係のこと、アルバイトなどの日常生活のことなど、どのようなことも含みます。 60文字以下
ノルウェー北極圏への留学
2-2 上記について、概要を記入してください。 180文字以下
2015年から2016年にかけて、ノルウェー北部のトロムソという北極圏にある都市に交換留学に行くという自分にとって最も大きな挑戦であり、最も大きな決断をしました。
2-3 上記について、大切にした考えは何か、どのような観点を持ち、どのように考えたのかを記入してください。 420文字以下
私は非常に好奇心旺盛な性格であり、自分の興味を持ったことは自分の目で見て経験してみたいと感じるため、幼少期から興味の合ったヨーロッパの文化、また当時特に興味を持っていた北欧の暮らしや文化、オーロラなどの北極圏ならではの環境を実際に体験してみたいと思い、自分の興味関心を大切にするとともに幼少期か...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。