職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
JR東日本(東日本旅客鉄道)の総合職に興味を持ったきっかけ
Suicaを始め鉄道事業を基礎に、境界をどんどん広げていく姿勢が魅力的だったから
JR東日本(東日本旅客鉄道)の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
安定した事業基盤があること。挑戦の意思があること。リアルのアセットを持っている企業であること。
業界は幅広く、鉄道を始めとしてインフラ、プラントエンジニアリング業界、食品業界など業界は絞らず受...
選考の感想
同業他社と比較してJR東日本(東日本旅客鉄道)の総合職の選考で重要視されたと感じること
志望度が重要視された。他社選考状況がもちろん、鉄道の中でも他の私鉄ではなくなぜJR東日本なのか、なぜJR西日本、JR東海ではないのかを選考のなかで繰り返し聞かれる。加えてJR東日本でやりたいこと...
他社と比べた際のJR東日本(東日本旅客鉄道)の総合職の魅力
東日本エリアの沿線、東京近郊エリアでの圧倒的存在感
JR東日本(東日本旅客鉄道)の総合職の選考で工夫したこと
志望度が伝わるように気を付けた。志望度が重要視されると聞いていたので、他社ではなく貴社であるという特別な要素取り上げ、伝えるようにした。真面目な印象を与えられるような服装選びなど外見作りに気を付けた。
JR東日本(東日本旅客鉄道)の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。意見交換会という名前だが、面接であると把握しておく必要。
JR東日本(東日本旅客鉄道)の総合職を受ける後輩へのメッセージ
志望度を伝えましょう!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通JR北海道(北海道旅客鉄道)鉄道フィールド職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)