職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(車両・機械系統)
総合職(車両・機械系統)
No.355868 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職(車両・機械系統)
総合職(車両・機械系統)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 10月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンラインと東京の工場 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 10人ほど |
参加学生数 | 50人ほど |
参加学生の属性 | 旧帝大、早慶 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
一日目はオンラインで、企業について、業界についての講義を受けた。二日目は実際に工場に行って現場の見学を行った。その後、働く社員の方の取り組み事例について紹介を受けた後に、全体で一時間半ほど座談会があった。
ワークの具体的な手順
講義、工場見学、座談会
インターンの感想・注意した点
講義がメインであったため、業界に関する理解を深めることに繋がった。実際に工場を見ることができたため、どういった風に働いているか理解を深めることができた。課題に取り組むインターンシップではないため、会社について知ろうという姿勢で受けることが重要だと感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
工場見学の際に社員の方が細かく丁寧に説明して下さった。見学の際に、担当社員の方に質問しやすい雰囲気であり、工場を見ながら自身の疑問点を解消することが出来た。座談会の際は結構砕けた雰囲気で、明るく何でも答えてくださった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
まじめでお堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るく気さく、自分の芯はしっかり持っているイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。