職種別の選考対策
年次:

23年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
No.244303 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3月26日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学校での研究、授業等で学んだ内容(150以内)
プログラミング言語を用いて◯◯を抽出し、そのデータを分析する手法を学んでいる。特に、コロナ禍で使用頻度が増えた◯◯などの商品のニーズや消費者への適正に関して分析している。このようなニーズや消費者への適性を把握するためには、使用者の声が重要な要素になることを学んだ。
志望理由(250以内)
私は、移動という観点からお客様の生活を支えたく、鉄道業界を志望している。中でも、貴社を志望する理由は、リニア中央新幹線の建設といった常に先を考えた挑戦をしていることに魅力を感じたためである。この挑戦心から将来に渡り、日本の大動脈を守り続ける使命を感じた。この特徴を持つ貴社では、お客様目線のサー...
学生時代に周りの人に働きかけ、協力して成し遂げた経験など自由に自己PR(550以内)
私は、相手の状況を把握し、思いやりのある行動ができる人間である。この強みは、私が所属していた◯◯の活動で発揮された。新型コロナウイルスの影響で、大学内の施設の使用禁止や試合の中止など普段の活動ができない状況となった。特に、大きかった影響は部員との交流機会の減少であった。私は、◯◯ができないこと...
各質問項目で注意した点
志望理由が250以内と短かったので、簡潔に示せるようにした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は19人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2022年4月上旬
ジョブマッチング面談1
2022年4月上旬
ジョブマッチング面談2
2022年4月中旬
ジョブマッチング面談3
2022年4月中旬
筆記試験
2022年4月下旬
ジョブマッチング面談4
2022年4月下旬
ジョブマッチング面談(最終)
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。