職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
No.190293 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 プロフェッショナル職
プロフェッショナル職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学校での研究・ゼミ・授業等で学んだ内容について記入してください。(150字以内)
◯◯研究ゼミに所属し、産油国の石油収入に依存する経済構造脱却に向けた戦略に焦点を当てて研究をしている。卒業論文では、金融の拠点として繁栄する◯◯と域内大国である◯◯の友好国間での対立姿勢を取り上げ、「脱石油化戦略の異なる進展度合いが影響して、両国は対立している」という仮説を検証する。
当社への志望理由を記入してください。(250字以内)
「世界でも類を見ない正確さを誇る鉄道事業に最前線で携わり、お客様の移動・日本経済を支えたい」という想いがあり、志望する。◯◯への短期留学で現地の鉄道に乗車した際、日本の鉄道の正確さ・快適さを改めて実感した。その中で、貴社のイベント参加を通じ、暗算による速度調整で秒単位運行を実現させると共に、「...
学生時代に周りの人(先輩・後輩・友人など)に働きかけ、協力して成し遂げた経験など、自由に自己PRしてください。(550字以内)
高級◯◯料理店でアルバイトとして勤務し、◯◯の獲得に尽力した。予約困難店の2号店として誕生したこのお店では、短期間での高い評価が求められており、お店の目標として「開店1年以内での◯◯の獲得」が掲げられていた。それに共感した私は、3段階の目標を掲げて店に貢献することを決意した。1段階目は、ハード...
「自分らしさが最も現れている」写真を1枚添付し、簡単にそのエピソードをお書きください。(100字以内)
勉学・部活動と両立しながら、全国大会入賞を目標に◯◯のコンクールに出演してきた。この経験を通じ、緊張感ある舞台でプレッシャーに打ち勝つ本番力を養うと共に、結果を出すために必要な準備の重要性を学んだ。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。