職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職(運輸系統)
総合職(運輸系統)
No.170522 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職(運輸系統)
総合職(運輸系統)
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学校での研究・ゼミ・授業等で学んだ内容について記入してください。(150)
私は◯◯に力を入れた。◯◯とは、労働現場の有害因子を予測・特定し、評価する学問だ。有害因子は様々な要因に関連するので、環境リスク評価に必要な幅広い学問の知識を体系的に得ることを目標とした。そのために机上の学習のみならず実践的に学ぼうと考え、実際のフィールドワークなどにも取り組んだ。
当社への志望理由を記入してください。(250)
多くのお客様に寄り添って、移動という観点から生活を支えて変革を起こしたいからだ。私は家庭教師として家庭教師として多くの生徒に寄り添い、生徒により良い変化を起こすことに大きなやりがいを感じた。貴社は東海道新幹線という日本の大動脈を担い、非常に多くのお客様を支えることができる。そしてリニアやスマー...
学生時代に周りの人(先輩・後輩・友人など)に働きかけ、協力して成し遂げた経験など、自由に自己PRしてください。(550)
私は全体を俯瞰して課題を発見し、周りを巻き込んで適切な策を講じて解決していくことができる人間である。私は中学・高校の◯◯部で学生指揮者を務め、合奏を指導した。当初、コンクールに向けて◯人で練習をしていたが、演奏に全体的なまとまりがないことが課題だった。よって「一つの音楽」として聴こえることを目...
「自分らしさが最も現れている」写真を1枚添付し、簡単にそのエピソードをお書きください。(100文字以内)
サークル内のチーム戦で班長を務めた時の写真である。一番前の列の左が私だ。チームの班長として独特な◯◯を作成し、チームの雰囲気向上に努めた。その結果過去最高の盛り上がりを見せ、大変満足した。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。