職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職(車両・機械系統)
総合職(車両・機械系統)
No.182139 本選考 / 最終面談の体験談
22年卒 総合職(車両・機械系統)
総合職(車両・機械系統)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
最終面談
>
本選考
大学非公開 | 理系
2021年3月20日
最終面談
2021年3月20日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 合格の場合のみ連絡がくる。自分には来なかった。 |
結果通知方法 | 合格の場合のみ連絡がくる。自分には来なかった。 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
自分が志望していた総合職車両機械系統の人事を担当している方と、役員クラスの方。人事はインターンの面接と同じ人だった。
会場到着から選考終了までの流れ
受付を済ませた後いくつか書類を記入しながら待つ。
名前を呼ばれ別室に行き面談を行う。その後そのまま解散。
質問内容
・研究内容
・動機とその深掘り
・志望度合い(第一志望でないと答えた場合そこで面談終了された人もいる)
・転勤が多いが大丈夫か
・学生時代に力を入れたこととその深掘り
・人をまとめるうえで自分に今足りてないと思うこと
雰囲気
厳かではあるがそこまでかたくなく、笑いも起きた。
注意した点・感想
自分の準備してきたこと全てを出し切ろうと意識した。もっと深くえぐってくることを予想していたが、各質問意外とあっさりしておりサクサクと進み、不完全燃焼のまま終わってしまった。もっと興味をもってもらうよう話す必要があったかもしれない。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。